いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

振り返りジャーナル


1週目が終わりました。
みなさんどんなスタートでしたたか?

ボクはというと、


8日 初日は子どもといられたのが20分。
9日 授業時間は1時間。教室改善プロジェクトだけ。
10日 今日が実質、学級開きの日です。

今日は、

朝  Sケンの導入




1, 掃除プロ制の決定&席替え
2, 地区のテスト
3,4 プロジェクトアドベンチャー
5, 国語 読み聞かせ


でした。

国語では、最初に

・ボクはこの1年読むこと、書くことを大切にしたい。
・1年終わる頃にはみんな読むのが大好きで、読みたい本をどんどん読めるようになっているといいなあと思っている。
・だからたくさん読む時間をとりたい
・読むことは、みんながステキな大人になるのに最も大切なことの1つ

ということを話しました。


そして、

ありがとう、フォルカーせんせい (海外秀作絵本)

ありがとう、フォルカーせんせい (海外秀作絵本)

の読み聞かせをしました。
昨年度も最初の本はこれでした。


途中、質問を挟み、近くの人とおしゃべりする時間もとりました。
ボクにとってのクラスづくりで最も大切にしていることの1つは、


コミュニケーションをたくさんとる!



ということです。
子ども同士、ボクと子ども達、とにかくたくさんの言葉を交わす事をとてもとても大切にしています。
子ども達の声を個人的にたくさん聴くためにも休み時間などにも積極的に声をかけていっています。


ちなみに我が娘に

「いい先生の一番の条件って何?」

と聴くと、

「うーん、話をいっぱいしてくれて、いっぱい聴いてくれる先生かな」

と言っていました。
核心をついている気がします。



だからこそ、読み聞かせの時もたくさん話す時間を途中でとりました。
例えば、


・トリシャが『おばあちゃん、わたしって みんなと ちがう?』と聞くシーンで止めて

「おばあちゃんは、なんて応えたと思う?」

 
・「引っ越した先でトリシャはうまくやれると思う?」


・スポンジを投げ出したトリシャに、
「フォルカー先生はどんな言葉をかけると思う?自分ならどんな言葉をかけてほしい?


・最後に
「ボクはこの1年、フォルカー先生みたいな先生になりたいと思っているんだ。
このお話を聞いて、フォルカー先生のいいところってどんなところだとおもった?」



いろいろないいところが出てきました。
ボクはその言葉を板書しました。



「ボクはこんな先生になりたいと思っています。
というか、そんな先生になります。
でもボクだけ頑張ってもステキなクラスにならないよね。
ボクを入れた28人全員ががんばってステキな宇宙位置のクラスになると思うんだ。
だから一人ひとりが、みんなにとってのフォルカー先生になってほしいんだ。
誰一人置いていかない、みんなでゴールを目指して、みんながカシコクなるクラスにしたい。
この黒板に書かれたようなことを全員がお互いに出来るようになれば、
ステキなクラスになると思わない?
みんなが笑顔のクラスになれると思わない?」

ということを具体例を出して話しました。


子ども達、うんうんとうなづきながら聴いてくれうれしかったです。


        *  *  *


Sケンをやったのも、身体的なコミュニケーションを増やすため。
PAもコミュニケーションチャンスを増やすこと、成功体験をして、いいクラスへの具体的なイメージを持つことを目的にやりました。
PAはいろいろドラマもあり、ボク自身途中どうしようか迷うこともアリと、エキサイティングな2時間。
結果からいうと、すごくいい時間でした。

この体験を元に来週、学級目標を作ります!!

ちなみにプログラムは、

1,じゃんけんバスケット
2,Hwve you ever
3,キャッチ
4,隣人の証言
5,納豆川渡り


でした。


振り返りジャーナルも今日から導入。

・毎日帰りに書く。
・大学ノートを半分に裁断したノートに1ページ分書くことを目指す。
・最初のうちは特に頑張って返事を書く。
・あとは、必要と思った時に適宜使っていく。


を基本としていきます。

今日は「イワセンへ!1週目が終わりました」

と言うテーマです。
いくつか紹介しますね。
PAの振り返りから、学びのタネや、クラスの目標につながりそうな言葉がたくさん見られます。

みなさんなら、この振り返りをもとに、どうやって子ども達にフィードバックしていきますか?



★今日のPAは、できたのは最後だったけど、チームワークを大切にしてやったら見事ゴールできました!これは協力しあい、助け合ってできてとても楽しかったです!
他のチームも応援してくれたのでうれしかったです!
Sケンでは男子達におされたけど、がんばていけました。これからもっとSケンがやりたいです。本は読んでいるだけでもとても楽しいです。
私はこれから1年間、がんばって行きたいと思います。




★1週間が終わりました。今日のPAはみんなで協力してやっとできたんだと思います。最後、昼休みにみんなでやったとき、応援をしに来てくれた人もいて、すごくうれしかったです。
アドバイスや、はげましてくれる人もいて、勇気がでてきました。
そのアドバイスやはげまし、おうえんでこのチームもよくなって、あきらめかけていた子もがんばってやったから出来たんだと思います。



★今日のPA,超ーーー楽しかったです。Sケンはくすのきをたくさん周り、みんなとたたき合って宝をとりました。
あと、がんばった納豆川を渡るのもすごく楽しかったです。私たちのチームは一番最後まであきらめずに渡り終えたのも楽しかったです。
弱音をはかずに助け合い、何回もころんだけれど、最後まであきらめなくてよかったです。
あと、家に帰ったらお母さんとお父さんに「すごく熱い先生だねえ」と言っていました。これから1年間、よろしくお願いします。
あと、おそうじがんばります!


★1週間が終わりました。新しいクラスでPAをやった時、もうダメかと思ったけど、あきらめないでがんばったらできて気持ちが1つになったと思うな!
楽しかったことは、PAだよ。すごい楽しかった!
よかったのは、発育測定のたいどで他の先生にほめられてよかった。
うれしかったのは、イワセンが担任になってもらったこと。本当によかったし、うれしかったよ!
来週からは本読みをもっとがんばりたいなあー
これからはもっとチームワークを深めたい。
いつもニコニコのサイコーのクラスにしたいなー!



★今日のSケン、初めてやったよ!Sけんは女の子もきょうぼうになる、燃える遊びだね。私のチームは負けてばかりだけど、その代わりに、いろんな事を学んだよ!1つはどんなに負けても、立ち向かうこと。2つは、負けた分次こんな事をすれば勝てる!など次のどうすればいいのかを考えることができました。
あと、納豆川は、板の数が減っても声をかけあって支え合って、見事に到着できたよ。最後に残ったグループも、昼休みにがんばっているのをみるとすごい応援したくなるよー!だから応援して、みんなできたのを見て、協力はすごなあーと思ったよ。



★PAの納豆川が昼休みまでやってとても疲れました。最後まであきらめないでやってよかったです!最後に○○と◇◇が残った時、

「成功して!!」

って思いました。
そう願ったら、ほんとに願いがかなってよかったです!
またいつか納豆川をやりたなあーって思います。
新しいクラスになってから、私はいつも「新しい教室なんだなあ」って思ってしまいます。
イワセンのクラスになるとこんなに楽しいんだなあって思います。
イワセン!月曜日会いましょう!



★私はPAをやってうれしかったりしたことは、
「納豆川」で私が板をとる時に手をついちゃった時に、○○が、「ドンマイ!」と言ってくれたことです。
イワセンにも、いろいろなうれしい言葉をかけてもらって、すこし勇気が出て、

「やるぞー!」と思えました。

ありがとうございました。
私も、フォルカー先生みたいになれるように、努力していきたいと思います。
イワセンもフォルカー先生みたいなカンペキな先生になってください!
これが1年間でイワセンになってもらいたい先生です。
1年間よろしくお願いします。



★今日はPAで最後の「納豆川渡り」で、5枚の時、本当に出来るか心配でした。
5枚しかないから足場がせまくて大変でした。もう倒れそうでした。
みんなに支えてもらいながらがんばりました。○○が最後の岸に行ったとき、

「行ける!」

と言っていたので、オレもできると思いました。
最後出来た時はうれしかったです。イワセンはこの1週間はよかったです。
だからこれからもがんばってください。
1年間、みんなで協力していいクラスにしたいです。





★私は今日のPAの納豆川で、私たちは板5枚でもゴールしました。
一番にゴールしてうれしかったです。
やっぱり助け合うことと心を1つにしたし、
痛くても「痛いー!」と言わないで出来たからだと思います。
あと、○○さんのチーム、あきらめないで、PAの時はできなかったけれど、
昼休みにもう一度やってねばって、ねばってたから、ゴールできたと思います。
私たちもはじめは失敗ばかりしていたけど、やっぱり助けて、支え合ったからこそ、
ゴールできたと思います。今年の最後には、笑顔で6年生をむかえたいと思います。




★Sケンでみんなで協力して楽しくできました。
PAで感じたことは、みんなで協力し合って、板7枚でも5枚でもみんなで信頼しあってあきらめなかったからできたのだと思います。
いろいろなコツ、人の足を足で踏む、できると思って強気になればできるのだと思います。
イワセンが本を読んでくれた時、途中でいろいろなことをまわりの人といきなりしゃべれてよかったです。
フォルカー先生がはげましてくれて、トリシャも学校が楽しくなったように、フォルカー先生のように、はげませるような先生を目指してがんばってください。



★1週間が終わりました!今日PAで何回も何回もチャレンジしてがんばったけど、やっぱできなかったー(>_<) 
でも昼休みチャレンジしてできたよー!
いっぱいいっぱい練習してできたーーー!(^^)/ とってもうれしかったー!



★PAで納豆川が楽しかったよ。みんなクリアーできてよかったよ。フォルカー先生の本が面白かったよ。1週間目はチョーアルティメット、スーパー、ウルトラ楽しかったよ。先生がイワセンでよかったです。
クラスが住みやすいです。みんなが楽しめるクラスにしたいです。
Sケンが楽しかったよ。ぼくはガードしていました。イワセン、いい先生です。
やさしくて、おもしろくて、おこるときはおこってほしいです。



★1週間が終わりました!!
今日のPAで、納豆川わたりで、あきらめずにやったらできたので、チョーうれしかったです。
フォルカー先生、おもしろかったです。
3月までに最高のクラスにしたい!!クラスがえで友達がいるかな?と思ったけど、すぐに友達ができちゃいました。



★PAたのしかった。あきらめないでやってほんと、楽しかったです。
イワセンでよかった。楽しい先生です。すごい世界一のクラスにしたいです。



★1週間が終わりました。PAが一番最後にゴールできたけど、楽しかったです。
昼休みの時に自分たちが終わっていても、教えにきてくれたりしてくれて、うれしかったです。
教えに来てくれたりしたおかげでゴールが出来ました。
ゴールができたときは、ものすごくうれしかったです!




何だかうれしいスタートです。
来週の目標は、ズバリ、


「クラスのゴール=学級目標」を設定すること。
3月に達成したい具体的なイメージをみんなで共有したいと思っています。