いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

明日の「楽学カフェ」の持ち物!

明日、「楽学カフェ」です。 参加申し込みして下さった方々、お待ちしております。9:00スタートです! お間違いのないようにお願いします。 持ち物: フォトリーディング10倍速く読める本、ザ・マインドマップの本、多色ペン、A4シート、水分、読み…

書評ありがとうございます。

うれしい書評を頂きました。 http://togetogeteacher.blog70.fc2.com/blog-entry-320.html 本当にありがとうございます!

6年生を最高の学年にするために

いよいよクラスはセパレーション(解散)の時期が近づいてきています。「あーこのクラスがずっと続くといいのになあ」 という声は嬉しくもありますが、ここで留まっている場合ではありません。 今年度学んだことを、どう活かしていけるか。これに尽きます。 …

授業づくりネットワーク2010春

授業づくりネットワーク2010春におじゃまします。初めての授業づくりネットワークの会に参加。ドキドキ。詳しくは下記へ!みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!http://www.jugyo.jp/nw2010haru/index.html 本の書評をブログで取り上げてくだ…

テラビシアにかける橋

今、クラスではこの本でブッククラブ中。テラビシアにかける橋 (偕成社文庫)作者: キャサリンパターソン,小松咲子,Katherine Paterson,岡本浜江出版社/メーカー: 偕成社発売日: 2007/03メディア: ペーパーバック購入: 9人 クリック: 42回この商品を含むブロ…

今年のクラスの子にもちょこっと聞いてみました。

早速ブログで書評を書いてくださっている方がいらっしゃいます。 本当にありがとうございます。 この本を手にとってくださった皆様、ぜひご感想をメールやブログで教えていただけると嬉しいです。 いただいたフィードバックは、この本とともに卒業した子ども…

上村愛子

上村愛子さんのブログより 皆で力を合わせて、皆でおんなじ目線で 一つのゴールに向かって頑張る過程、 自信を持って全力で戦えることが なんて素晴らしい事なんだろうと思いました。だからきっと、こんなに 清々しいんでしょうね。 http://blog.excite.co.j…

海を越えた!?

アメリカのACCT(Association for Challenge Course Technology)のカンファランスで、プロジェクトアドベンチャージャパンの方が、ボクのクラスの様子も紹介して下さいました。ACCT → http://www.acctinfo.org/ プロジェクトアドベンチャージャパン → http:/…

少しずつアマゾンのページが。

アマゾンのページが少しずつ整ってきました!最高のクラスのつくり方 (教育技術MOOK)作者: 埼玉県狭山市立堀兼小学校6年1組,岩瀬直樹,荻上由紀子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/02/15メディア: ムック購入: 45人 クリック: 274回この商品を含むブログ …

成長

今日の20分休みの会話。「イワセン、ちょっとさあ、みんなの家学ノート(家庭学習ノート)見てもいい?」「いいけど、どうして?」「うん、最近なんか、家学ノート楽しくなってきてさ、なんかいい技をマネしたいんだよね」「おお!」みんなのノートから、マ…

あっという間に・・

9名の方から申し込みいただきました。 ありがとうございます。 このままでは2,3日中にいっぱいになりそうです。

今日の夕方で

今日の夕方で、いっぱいになってしまいました。 丸1日を待たずして、締め切りでした。 申し込んで下さった方々、ありがとうございました。 何人かの方はキャンセル待ちになってしまいます。 ごめんなさい。 明日の夜、個々にお返事させていただきます。

2月の楽学カフェ

広報が遅くなりました。 2月の楽学カフェは、リーパーさんをお招きしての、ガイディッド・リーディングのワークショップの予定でしたが、リーパーさんのご都合がつかなくなり、9月に延期になってしまいました。残念。。。だが転んでもただでは起きない楽学カ…

チャンバラ大会

小金井公園にて始まります!大人子ども入り混じっての大イベント! 盛り上がっている途中で頭痛。。。 ああ、発熱してしまったみたい。。。 この後車で寝ていました。いと悲し。。。この週末に読んだ本は、 「日本で最も人材を育成する会社」のテキスト (光…

『最高のクラスのつくり方』、いよいよ発刊!

いよいよ1週間後、2月15日に発売になります。 amazonの予約ページはかなり寂しい感じですが、予約できるようになりました。 (このページってどうやって更新できるのでしょうか・・・)最高のクラスのつくり方 (教育技術MOOK)作者: 埼玉県狭山市立堀兼小学校6…

読み聞かせスタート!

読み聞かせ、スタートしました。 よく集中して聴いてくれました。 15分ほどでしたが、いいスタートです。 『根気を持って続ける精神』 をテーマにして、話したり書いたりしながら進めていきます。 ちなみに写真のボードは、用務員さんにお願いして作ってい…

支援することの難しさ

愛読する、中原淳さんのブログより。 http://www.nakahara-lab.net/blog/2010/02/post_1644.html 他者の意図に寄り添うこと、 支援では最も大切なことで、 そして最も難しいことです。 また、やがて支援の解除、 「自立」へと向かう。 これこそが支援の目標。自…

そして、奇跡は起こった!

今日は朝から雪遊び! 男女入り交じって、それはそれは楽しそうに雪をぶつけ合っていました。 空からのステキなプレゼントに、1時間後はびっちょり! そして、奇跡は起こった!―シャクルトン隊、全員生還作者: ジェニファーアームストロング,Jennifer Armstr…

「自立タイム」(仮称) タンポポアワーに改名予定。

先週から、「自立タイム」(タンポポアワーに改名予定) に取り組んでいます。自分で学習計画、スケジュールを立てて、自分で学習する時間。 国語や算数など教科を越えてやることを自分で選び、学習を進めていく時間です。 5年生の学年末のまとめの学習を、前…

今クラスで読まれている本。

更新が滞っています。。。 ちゃんと更新しなくちゃなあ、と反省。 細々と続けていきます。 今日より、復活です。 みなさんご迷惑をおかけしました。 意欲的に関わっていきます!さて、今日現在、クラスで読まれている本です。奇巌城 痛快世界の冒険文学 (23)…