いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

みなさん、良いお年を!

すっかりブログから遠ざかってしまっていてすみません。今、2冊の本の校正に終われています・・うち、1冊は、 『最高のクラスのつくり方』。昨年度担任した子ども達が卒業制作で書いた、 『いいクラスの作り方説明書』 を元にして作った絵本です。 2月に出る…

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。クラスもあと3ヶ月。 全力で、宇宙一のクラスを共に目指します。

クリスマス会

2学期のクラスの成長、一人一人の成長、クラスがノーミングに行ったお祝いに、クリスマスパーティーを企画しました。きっかけは英語の時間にクリスマスソングを歌っていて、 「あー、クリスマスパーティーしたいなあ」 とつぶやいた人がいたのがきっかけ。給…

久々にやったPA。 ニトロクロッシングです。「全員で渡ること」 「失敗したら,全員戻ってやり直し」のルール。 時間は30分。今回はセルフ審判。 つまり、自分たちでルール管理をすることにしました。今日の振りかえりは、一人ひとり書く事に。・楽しかっ…

読了

クラスは今、クリスマス会の準備に大忙し。 担当を決めてせっせと準備しています。楽しい会になるといいな! 『食農教育』の1月号にはボクのクラスが紹介されています。 今回は巻頭カラーで取り上げて頂きました。 編集部の方に感謝です。ぜひ手に取ってみ…

ブッククラブ

この週末は本当に久しぶりに家にいることができました。 もちろんたまった仕事をせっせと片付けていたのですが・・・ それでもなんだかホッとします。 金曜日は国語の「ブッククラブ」の2学期ラスト。 『テラビシアにかける橋』を読んで30分間、ノンストップ…

学びに大人も子どももない

ツイッターで流れてきた、ドラッカーの言葉。 一流の教師は皆、子供と大人の区別をしていません。 進み方の早さに違いがあるだけです。 入門クラスであってもレベルは大人のものなのです。 (ドラッカー bot より) ボクがずっと考えてきたこととビンゴ! 学…

エチカの鏡

いま、エチカの鏡に、ボクを国語教育の世界に誘ってくださった工藤さんが出ています。工藤さんから、たくさんのことを学びました。必見です!

12月の楽学カフェ

おはようございます。 今日は1日中、おうちでパソコンとにらめっこ。 学期末の仕事です。 でも、チョー久々に自宅にいられる週末。 たとえ仕事があっても、なんだかちょっとほっとします。 さて、『学びの寺子屋楽学』の12月の会のお知らせです。 友人のK…

よい行動

罰や怖れ、強制によって生み出される<よい行動>というものは、 一人の人間である子どもの個人的な生においては何の意味もないものであり、社会にとっても意味のないことである。 (ペーターゼン) 今、もう一度かみしめたいことばです。

なるほど

育ち盛りで動きたくてたまらない子どもたちを強制して椅子に縛りつけるよりも、簡単なルールを与えてその中で動きながら学べる環境を作った方が、子どもたちの自発的な行為や子ども同士の相互差用を利用できて、教育学的にはるかに効果的である。(「オランダ…

いいクラスをつくる先生10か条

いいクラスをつくるための 先生10か条 1,待つ2,まかせる3,向き合う4,サポートする(必要なときは)5,怒る(必要なこと以外はダメ)6,あぶないと感じたときは、プロジェクトアドベンチャー、もしくは自分たちで相談するようし向ける7,ほめる8…

落ち着きと自立

子ども達、最近急速に落ち着いてきています。以前にもブログで紹介した、合唱集会のふり返りの後、 確実に「自立」への道を歩んでいる感じ。 授業中の落ち着きや集中も明らかに変化してきています。 声のトーンがぐっと落ち、集中が切れません。 今日の算数の…

大切な言葉

ボクのメンター、吉田新一郎さんの言葉。 (を、ボクなりにちょっと改変して) 「フレームワーク(枠組み)」を変えると、プロセス(その過程で学ぶもの)が変わり、従って学びの成果(結果)も変わる。 だから、どのようなフレームを用意するかはとても重要…

ぼちぼち

少しずつ復活していきます。 コメント下さった皆様、ありがとうございました。大分での講演&ワークショップ、福岡でのワークショップを終え、無事戻ってきました。 自分自身が「伝えたい!」と思っていた内容に100%マッチした2つの会でしたので、とて…

楽学カフェ

報告が大変遅くなりましたが、11月の終わりに、楽学カフェが開催されました。 今回のプログラムの目玉は、 「作家の時間」の体験と、 「ワールドカフェ」。ワールドカフェは2時間以上かけてじっくり行うことができました。楽学カフェは、「いい情報を教えて…

絶対オススメ本

ワールド・カフェをやろう!作者: 香取一昭,大川恒出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2009/11/13メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 73回この商品を含むブログ (19件) を見るワールドカフェの運営の仕方がよくわかります。 オ…

大分

大分県教委での講演とワークショップ、ただいま終わりました。 参加してくださった皆様、このようなチャンスを下さった大分県教委の方々、PAJの方々、ありがとうございました。 参加してくださった皆様、感想など書き込んで下さるとうれしいです。 明日は…

滞っておりますが

ブログ更新が滞っておりますが 心身ともにいっぱいいっぱいで ブログへのエネルギーと時間が 確保できません。 あと1週間休ませて下さい。よろしくお願いします。 追伸:ご心配をおかけしております。 コメントをくださったり、個人的にメールをくださる方…