いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年を振り返って

あっという間の1年でした。 それだけ充実していた年でもありました。 昨年の今頃は、原稿に追われていました。 それが報われ、春には念願の本を出版することができました。効果10倍の(学び)の技法 シンプルな方法で学校が変わる! (PHP新書)作者: 吉田新一郎…

『脳を活かす勉強法』MEMO

いよいよ今年も終わりますね。 皆さんにとってどんな年でしたか? 来年はどんな年にしたいですか?ボクの目標はまた後ほど書くとして、今読んでいる本のMEMOです。 毎日、怒濤のように本読んでます。これは読書の途中で脳を休めるために読んだ本。 休むのに…

仕事の学校

あなたにとって仕事とは何ですか? あなたは何のために仕事をするのですか? こう問われたら、あなたはどう答えますか? そのことを5泊6日で体験し、考え、そして回答をアウトプットする、そんな学校があります。 その名も「仕事の学校」。 ボクのロールモデ…

文学サークルで学んだこと

昨年の6年生が文学サークルを分析してくれたことをポイントを絞ってまとめてみました。 魅力が伝わると嬉しいです。・本が嫌いな人は本の内容がよくわからなくて、つまんなくなって、本が嫌いになったり、あきらめると思うけど、文学サークルならクエスチョ…

多様性

文学サークルで多様性を学ぶ 「多様性」、文学サークルでの子ども達の話し合いの中で感じ、学ぶことができるようです。 友達の意見を聞くと、「そんな考えもあるのかー」とおどろくことがあります。文学サークルでは、そうやって意見が対立すると、話し合い…

多様性

前回から「文学サークル」(リテラチャーサークル)について書いています。 過去の実践は、上の検索欄から「リテラチャーサークル)で検索してみてください。 今年の実践の概要が伝わると思います。

今日買った本。

トップコンサルタントがPTA会長をやってみた?発想力の共育法作者: 三谷宏治出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2007/12/06メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 89回この商品を含むブログ (17件) を見るおもしろそうでしょ? きっと面白いと…

文学サークルでの振り返り 

文学サークル(に限らず、学び全般)での一番重要なポイントは、「振り返り」です。 文学サークルでは、毎回、子ども達はノートに振り返りを記入します。 書くポイントはボクが指定することが多いです。例えば ・今日の自分のよかったところ ・今日の時間の改…

文学サークルのフレーム    

このブログで何度も書いてきた文学サークル。正式名称(?)はリテラチャー・サークルです。 ボクのクラスでは子ども達がイメージしやすいように「文学サークル」と呼んでいます。さて文学サークルの授業は以下のフレームで行われます。? 5〜10分 ミニレッ…

SOS!

昨日、大事な番組を録画し損ねてしまいました!! 石田衣良さんの童話を書くドキュメント、録画された方いらっしゃいませんか? もしいらっしゃったらご連絡お待ちしています。 ううう・・・涙

ようやく冬休みです。

学期末の仕事に忙殺され、ネットから遠く遠く離れていました。 やっと一息・・・ 一息つきすぎて、ぎっくり腰に・・・とほほ。この冬休みは、2学期の実践を振り返りつつ、3学期のプランをしっかり立てることに時間を使いたいと思います。そのために、講師の…

今日

土曜日に続き、今日また素敵な方との出会いがありました。 人との新たなつながりはワクワクします!今日のNHK「プロフェッショナル」は必見です。 絵本作家、新井良二さんです。 ライティング・ワークショップにも活用できそう! さあ、録画の準備を!

アニマシオン勉強会

土曜日、信濃町で行われている、黒木秀子さん主催のアニマシオン勉強会に参加してきました。 今回の予読本は『雪の森のリサベット』。雪の森のリサベット作者: アストリッドリンドグレーン,イロンヴィークランド,Astrid Lindgren,Ilon Wikland,石井登志子出…

研究授業

昨日は校内の授業研究会でした。 4時間目は、読書へのアニマシオンの公開授業、そして5時間目はボクのリテラチャーサークル(以下LC)の公開授業でした。 指導者には、新潟大学 准教授 足立幸子さんをお招きしました。 http://researchers.adm.niigata-u.ac…

仕事の学校

あなたにとって仕事とは何ですか? あなたは何のために仕事をするのですか?こう問われたら、あなたはどう答えますか? そのことを5泊6日で体験し、考え、そして回答をアウトプットする、そんな学校があります。 その名も「仕事の学校」。 ボクのロールモデ…

読書

今日は久々になにもない1日。 久々に朝寝もできました。 子どもと遊んだり、読書したりとのんびりできました。疲れがやっとぬけてきたかな。今は、明日の文学サークル(リテラチャーサークル)に向けて、子ども達の読んでいる、 『ローワンと魔法の地図』エ…