いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2010-01-01から1年間の記事一覧

「祝う」ということ。

今日はボクの40才の誕生日。 学校に着くと、クラスの子や、去年担任させてもらった現6年生の子達が、「イワセン、誕生日おめでとう!」と廊下で声をかけてくれる。 これってすごくうれしくて、満面の笑みで、 「ありがとう!」 と何度も何度も言った。 何人…

30代最後の日。

30代よ、さやうなら。40代よ、こんにちは。いよいよ明日40才だあ。それも悪くない。今日という1日を幸せにすごそう!

「信頼」の見える化

今日は学年のポートボール大会。 子ども達のステキがたくさん見えました。 今まで、負けてきたり、失敗するとイライラが隠せなかった子も、 今日は一生懸命感情をコントロールしてプラスの言葉をかけよう!としているのが見えました。 これってすごく嬉しい。 …

ちょんせいこさん

数年来の夢だった、ちょんせいこさんをお招きしての1泊2日のワークショップを週末に狭山で行いました! http://blog.goo.ne.jp/apuromatsubara/e/886745af2c2398f45707a4afa27dae48 ボクはちょんさんにお会いするのがずっとずっと夢でした。 この週末、そ…

弟子をとる

『流れ星にお願い』はいよいよ佳境に。今日のミニレッスンでは、「フセンを使って読む」を学びました。早速活用してます。 ボクのクラス、これから2週間は、「勝手に読書週間」にしました。 梅雨に入ったし、読書にちょうどいい。 学校でも家でも読み巻くあ…

今読んでいる本。

コンクリートから子どもたちへ作者: 寺脇研,鈴木寛出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/03/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (8件) を見る 今更ながら、「原因」と「結果」の法則作者: ジェームズアレン,Jam…

今日一日はこんな一日。

今日1日。子ども同士がたくさんたくさん話していたステキな1日でした。 ★朝。 教室に入って、机を寄せてみんなで輪になって座る。 ぬいぐるみ「ラッキーちゃん」を回しながら、GOOD&NEW。最近のうれしかったこと、ありがとう、いいねーを共有。その後、 「…

今日一日のこと。

★朝。 教室に入って、机を寄せてみんなで輪になって座る。 ぬいぐるみ「ラッキーちゃん」を回しながら、GOOD&NEW。最近のうれしかったこと、ありがとう、いいねーを共有。その後、 「○○がさ、実は今の呼び名はちょっといやなんだって」 という訴えがあり、本…

おはようございます

おはようございます。 すっかりご無沙汰しています。 金曜日、去年担任していた5年生(現6年生)に、「イワセン、全然ブログ更新していないでしょ! 毎日見に行っているんだよ! クラスでやっていることを教えてくれないなんてずるい!」と言われてしまいまし…

ちょんさんにご紹介いただきました!

尊敬するファシリテータ−、ちょんせいこさんに、拙著をブログでご紹介いただきました。感激です。ちょうど1ヶ月後、埼玉にお呼びして2日間の学習会を開きます。 とても楽しみです。http://blog.goo.ne.jp/apuromatsubara/e/d7c3c1c5e9e2c04df083d2f9ad0949…

読書ノート&本での話し合い

いよいよクラスでは、読書ノートを導入しました。 1ヶ月間、まずは落ち着いて本を読めるようになることに心を注ぎました。いよいよ1歩前進しました。 最初は絵本を使って、 「読んでことで反応してノートをつくる」 練習。 最初は、優れた読み手が使ってい…

クラス目標の掲示物が

ようやく完成! 写真はまだ制作途中ですが。 この目標の掲示物作りは全面的に子ども達に任せました。 「1年間飾っておきたい!毎日みたい!と思える掲示物を全員が参加して作ってね。時間は2時間ね。」言葉はこれだけ。 いろいろトラブルがありつつも、完成し…

すっかり

更新をサボってしまっています。 どうも最近、やることを引き受けすぎてしまっていて、 自分のやりたいこと、やるべき子とのクオリティを下げてしまっているなあ、とGWに振り返りました。ボクのやりたいことは何だろう。 そのために何に今時間を割くべきか。…

読了。

学級づくり―ニュージーランド教育現場から387の提案作者: マーティン・ヴァン・デァクレイ,Martin Van der Kley,塩見邦雄出版社/メーカー: ナカニシヤ出版発売日: 2006/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 急遽再…

今日の家庭学習ノートより

家庭学習(自立学習ノートという名前)を始めて、今日で7日目。 張り切ってやってます。今日はその中の日記にこんな文章が。 * * * 今日の算数のテスト、90点以上とれたのでうれしかったです。 表は100点でうらは50点でした。 3年生のときより点数があがっ…

じわじわと

クラスはじわじわと動き出しています。 じわじわと。 今日の午後、急にクラスを空けることに。 「急になんだけど、ボク。今日の午後ちょっとクラスからいなくなるんだけど、みんなに任せて大丈夫かなあ」 「大丈夫!」 「まかせて」 「行ってきていいよ!」…

PA

昨日の体育にて。 エブリイボディズ・アップの様子です。 男女の仲が少し縮まってきたかな。

クラス目標がやっときまった!

1週間あまり、練りに練ってきた、 「3月にこうなっていたい!」というビジョン。 クラス目標がついに決まりました。「こんなクラスにしたいなー」 「こんなことが増えたら、ステキなクラスになるなあ」などを考える機会をたくさん作ってきました。 今日はま…

怒濤の1週間終了

怒濤の1週間が終わりました。 ふう。。。毎日寝落ちしていました。 続く。

6日目

時間がないのでフレームだけメモー。 昨日は気づいたら気を失っていました・・・・・ ・サークル健康観察 読み聞かせ「デービット 学校へ行く」・算数 いい感じに。・会社活動決め。 子どもの動きが活発になってきた。 あとは定期的な活動時間とフィードバッ…

4日目。

今日もあっという間に終わりました。★朝 サークルタイム。 みんなで輪になって座って健康観察。 ついでに3人ずつのグループになって、お互いの健康観察と昨日楽しかったことをおしゃべり。 全体で言いたい人に言ってもらいました。 サークルはやっぱりいい。…

3日目。

今日は3日目。 子ども達のパワーは伊達ではない・・・・ ★お掃除プロ制度スタート。今日はお掃除プロ制度を導入。 そのフルパワーで立派な掃除ぶりでした。 特に職員室前廊下の4人衆は素晴らしかった! 校務員さんに誉められてました。 教室に帰ってきたIく…

久々のオフ。

今日は、本当に久々に、研究会などがない完全休日。 うれしい。。。。これから家の大掃除をして、図書館にクラスでの読み聞かせ用絵本を50冊借りてきます。今は遅めの朝食を終え、コーヒーを飲みながらこの本を再読中。ポートフォリオで「できる自分」になる (…

再び「自立した学び手」とは。

とある研修会で、参加者でブレーンストーミングして整理した、 「自立した学び手とは」です。 ○自分で学べる、自分のために学ぶ 学びたいことを自分で選んで決める 選べること 自分でテーマを設定できる 学ぶことの価値を知っている 教師がいなくても学べる 自…

リーディング・ワークショップ 合宿

今日は、ボクが所属する「プロジェクト・ワークショップ」の合宿。 といっても日帰りです。リーディング・ワークショップの年間計画、ミニレッスン群(ユニット)づくり、などを1日学びました。今年は実践の質をもっと高めていきたいです。 そのためのヒントをた…

教室リフォームはどこでもできる!

教室リフォームプロジェクトは、 なにもボクのクラスに限ったことではありません。 どこだってできるはず! ボクの親友、KAIのクラスの教室もすごい! http://d.hatena.ne.jp/kaisaki37/20100407 北海道の石川晋さんも中学でこんな教室を! http://suponjino…

授業づくりネットワーク5月号

今日、リーディング・ワークショップの合宿を終え家に帰ってきたら、 『授業づくりネットワーク 5月号』(学事出版)が届いていました。今回の特集は、 「授業に活かすワークショップ入門」。ライティング・ワークショップの特集です。 日本の教育誌で初の特集。…

大昔に書いた

大昔に書いたレポート。 当時から考えはずいぶん変わっていますが、 ボクが、今のボクに変わるきっかけになった頃のレポートです。 稚拙で恥ずかしいですが、それをさらすのもまたよいかと。 http://www1.s-cat.ne.jp/iwase/upfile/kyoudoubunka.pdf

高い期待

子ども達に高い期待と高い目標。 子どもの力、人の力をあなどらない。 心がけよう。

教室リフォームプロジェクト

2日目。 朝から1時間半をかけて「教室リフォームプロジェクト」です。 自分たちの教室を、自分たちの手で、学びやすく、過ごしやすくするプロジェクト。1年間続いていきますが、今日はこのクラスの「授業開き」の意味もあります。 9時から10時20分ま…