いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

教室リフォームプロジェクト

2日目。
朝から1時間半をかけて「教室リフォームプロジェクト」です。
自分たちの教室を、自分たちの手で、学びやすく、過ごしやすくするプロジェクト。1年間続いていきますが、今日はこのクラスの「授業開き」の意味もあります。


9時から10時20分までのノンストップ。
チョー元気な4年生達は、張り切っていました!
重い荷物をどんどん運び、
あーでもない、こーでもないといいながら、せっせと仕事。
「任される」って大事ですね。




使っていくうちに、もっともっとリフォームしたくなるはず。
壁紙や、大工仕事に広げたいなあ。
ボクにはできない分野。
いろんな人とつながっていきたいと思います。

今までの常識にとらわれない、ステキな学びの場をデザインしたいなあ。
もっと専門家の知恵も借りたいです。



★ビフォー

なんにもない教室。
あるのは、わたごみだけ。


収拾がつかないぐらい、物が広がっている-!
時間内になんとかなるのかー!!



★アフター。


まあ、なんということでしょう!




机の並びは、アイランド型。
4,5人でひとテーブルです。
協同で学ぶのがほとんどなので、普通の前向きにはほとんどしません。



窓際の人工芝。安上がりで緑を。本当の緑にしたいところ。
ちょっとした、あつまるスペースも作ってみました。
将棋少年が集まりそう。
学習時にも活躍しそうなスペースです。
いいアイデアだなあ!空き教室から子ども達が見つけてきたテーブルです。



畳図書コーナーです。
今年は隣のクラスや、他の学年に本を貸し出すことにしたので、いつもの年の半分以下です。
その分他の教室と交流できるから、いいこともありあそう!




こんなテーブルも。
廃園になる幼稚園からもらってきました。
ここもいろいろ集まって使えそう。
パソコンも、保護者にいただいた古いノートパソコン。
作文の清書ぐらいなら全く問題なし。




畳コーナーを別角度から見たところ。



黒板前を集まれる場所に広く空けました。
読み聞かせや、作文の発表、みんなで集まって相談したり、話し合ったりするスペースに。



ボクの机は後ろです。
学習の中心は子ども達なので、ボクが後ろに座っていても何の問題もなし。子ども達ともコミュニケーションをとりやすい場所です。



作家コーナーはまだ作成中。
月曜日に続きです。
作家の仕事をしやすくするぞーー!


右側のカラーボックスに注目。
男の子達作成のステキな場所。
遊び道具が詰まっています。



廊下にこんな季節の飾りも作り始めました。
まだまだ途中。


教室の中にも、ステキな飾りを作成中みたい。
自分の好きなこと、特技を活かしていていいなあ!



隣の教室も本が並びはじめました!
あと600冊ほどを6年生に貸し出し予定です。



短い時間でここまでやった子ども達に拍手!

「いいリフォームができたなー」
と○くんは満足そうにつぶやいてました。
そう思えるのって、とってもステキ。


月曜日から、ここでいろんな学びが繰り広げられる予定です。
来週は、クラスのビジョンづくりがメインです。