いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

学級を考える3冊。

学級経営とは何か?

学級とは?

を考える補助線として3冊紹介。

 

1冊は、これ。

<学級>の歴史学 (講談社選書メチエ)

<学級>の歴史学 (講談社選書メチエ)

 

 教職大学院の学級経営の授業で扱いました。

学級成立の歴史を知っておくこと。

端的に言えば「効率と規律の歴史」だったわけです。

日本はここを乗り越えるために、自己準拠活動を通した「生活共同体」、「感情共同体」の学級をつくりあげてきました。

これもまた歴史の必然だったのかもしれません。

ではこれからの学級は?

 

2冊目はこれ。

 

教育の力 (講談社現代新書)

教育の力 (講談社現代新書)

 

 もう何度も取り上げているので繰り返しません。必読です。

公教育の原理を共通了解するところからはじめたい。

学級経営の授業でも取り上げます。皆さん買って読みましたか?

 

最後はこれ。

 

チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 (ちくま新書)

チームの力: 構造構成主義による”新”組織論 (ちくま新書)

 

 

これについては以前に書評を書きました。

合わせてお読みください。ボクも再読しよう。

 

iwasen.hatenablog.com

 

というわけで今日はさらっと本紹介でした〜。

みなさん、よいゴールデンウイークを!