諸般の事情によりとても忙しく、更新が滞っています。
ボクは元気です。
JICAでお借りしたフォトランゲージキットを使ってフォトランゲージを始めています。
http://www.jica.go.jp/hiroba/educator/kyozai/index.html#photolanguage
フォトランゲージ、ERIC(国際理解教育センター)のワークショップや、ライティング・ワークショップの合宿で体験しましたが、とてもパワフルな学びの方法です。
今日は2時間目。
金曜日に続きをします。
写真から読みとったことからどんな生活を想像するか。そこに表れる価値観や固定観念とどう向き合うか。明日が楽しみです。
明日は席替え。
1ヶ月、共に学んだチームが解散です。
あらたなチームで子ども達はどのような関係を築き、そして学んでいくでしょうか。
* * *
いよいよ2月。
『in the middle』の読書会も始まります。
ネットを介しての英語の本の読書会。
英語力に自信がないので、、、でもいい機会。
読書会をペースメーカーにがんばります。
「読み」「書き」の授業をよりよいものにするために学びたいと思います。
(ついでに英語力もアップすると一石二鳥!)
- 作者: Nancie Atwell
- 出版社/メーカー: Heinemann
- 発売日: 1998/02/11
- メディア: ペーパーバック
- 購入: 2人 クリック: 4回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
でも子ども達に「チャレンジ!」と日々言っているのですから、ボクもチャレンジしなくちゃ。
週末は、近所の「けやの森学園」の30周年行事で、小泉英明さんの講演を聴く予定です。
こんな近くで聞けるチャンスは滅多にないのでこれまた楽しみ!