いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

アドベンチャー教育フェス

9月にステキなイベントがあります。

アドベンチャー教育フェス


ボクが所属している「西脇KAI」も共催です。

http://aef2014.wordpress.com/


みんなの思いはいつも同じ。

「もっともっと、子どもたちが安心して楽しく学べる場を作りたい!」

プロジェクトアドベンチャーのハイエレメント(高さ約10mの丸太に命綱をつけて登るなど)に挑戦するとき、自分を支えてくれるチームが必要なように、私たちが教育の現場で日々チャレンジをするためには、それを一緒に共有するコミュニティが必要だと思います。

もちろん、職場にそのコミュニティがある人もいます。
家族に支えられて、自身の実践を高められている人もいるかもしれません。

それにプラスして、3つ目の居場所「サードプレイス」が必要だと言われています。
それは、一歩踏み出してチャレンジしたことを共有したり、勇気づけあったりできる仲間や場。

教育実践を共有して、お互いにフィードバックし合える仲間。

自分たちで実践の場や、研修の場を作るつながり。

共に笑い、愚痴を言い合える時間。

夢を語れる空間。

そんなつながりを、もっともっと広めていきたいと思っています。

そして私たちの共通点は、プロジェクトアドベンチャーの力を信じていること。

来年で、プロジェクトアドベンチャー・ジャパンは20周年を迎えます。

10周年のときに、高尾のわくわくビレッジに集ったときのこと。
たくさんのPA実践者が集まり、つながり、アイディアを共有したこと。

そのときのわくわく感を、またみんなで創りたい。

私たちは、「アドベンチャー」の益々の広まりを願っています。

今回は、6つの自主勉強会の団体が集まり、コンソーシアムという形をとって自主企画・自主運営をしています。
自分たちが企画・運営をすることで、自分たちが一番学べるから。
また、後援にはプロジェクトアドベンチャー・ジャパンの力もお借りします。

ぜひ一緒に、体験をし、笑い、勇気づけ合い、さらなるアドベンチャーにつながる時間を創りませんか?

たくさんの方のご参加をお待ちしています。

アドベンチャー教育フェス
事務局長 藤樫亮二


ボクももちろん参加します。
是非たくさんの方の参加をお待ちしています。
人気の分科会はすでに埋まり始めています。ご興味がある方はぜひお急ぎを!