いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2冊本を注文。明日は修了式。

明日はいよいよ修了式。 今年度のクラス。本当に本当にステキなクラスでした。 子どもたち、保護者の皆さんには感謝しかありません。 子どもたちの成長に負けないよう、ボクも成長し続けます。 クラスの子どもたち、進級おめでとう。 1年間ありがとう。 幸せ…

松たか子すごい。

松たか子ってすごいなあ。

山桜

オオタカの森のヤマザクラが咲きました。春です。

※満席になりました  ワークショップをやります。

※満席になりました。ありがとうございました! 今回はワークショップの案内です。 ボクの所属している会でワークショップをやります。 ずっとお呼びしたかった方をお招きしての2日間。 あっという間に埋まってしまうと思いますが、一緒に学びませんか? こ…

『教育の力』読了。

苫野一徳さんの新刊、『教育の力』(講談社現代新書)読了。 詳しい感想は後ほどまとめ直そうと思いますが、忘れないうちに一言感想だけ。 教育の力 (講談社現代新書)作者: 苫野一徳出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/03/19メディア: 新書この商品を含む…

オススメ本。『セラピスト』。

体調を崩していて、しばらく更新できませんでした。 ようやく元気になってきたので、今日から復活です。 病床でちょこちょこと読み進めていた本が読み終わりました。セラピスト作者: 最相葉月出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/01/31メディア: 単行本この…

思い込みを外す

今週、学級活動の時間に最後のプロジェクトアドベンチャーをやりました。行ったアクティビティは、「エブリイボディズアップ」。両隣の人とつま先をつけて、全員がつながりながら同時立つ、 という課題解決のアクティビティでした。 2人、4人、8人とちょ…

でました!『話し合い活動ステップアッププラン』!

ついにでました!待望の1冊。話し合い活動 ステップアッププラン: ホワイトボードで学級が変わる!! (教育技術MOOK)作者: ちょんせいこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2014/03/17メディア: ムックこの商品を含むブログ (7件) を見る 信頼ベースの学級ファシ…

一人一人の手元にある。

春は新たなスタートの季節ですね。 「今こそが始まりであり、すべてはあなた自身から、あなたが子供と教育をどう考えるかから始まる。 公民権運動をはじめ、女性の地位向上、環境保護といったあらゆる重要な市民運動は、すべて一人の人間がモノの考え方を変…

今日買った本。

今日はこれを買いました。 教育目標をデザインする: 授業設計のための新しい分類体系作者: ロバートマルザーノ,ジョン・S.ケンドール,Robert J. Marzano,John S. Kendall,黒上晴夫,泰山裕出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2013/09/25メディア: 単行本この…

グーグルの採用基準

非常に興味深い内容です。 学校で学んだり体験すべきことを考えるきっかけになる記事です。 第2の採用基準はというと、「リーダーシップ。特に創発的な統率力だ。それは昔から言う種類のリーダーシップとは違う」。「従来は、たとえばチェスクラブの部長だ…

根木慎志さん来校!

5年生のPTA行事で、シドニーパラリンピック 車いすバスケットボール日本代表元キャプテン、根木慎志さん、ファシリテーターの長尾彰さん、中川綾さんをお招きしました。「最強のチームとは」を子どもたちと保護者のみなさんと一緒に考える2時間。6年生に向…

イチローすごい。。

CGだと思っていました・・・ すごすぎる。。。

備忘録:新聞記事

備忘録として。 自分の過去の取材記事です。 朝日新聞 http://www.asahi.com/edu/student/teacher/TKY200806300165.html 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20110512-OYT8T00226.htm?from=popin

百角柱!

ただただ尊敬です。 すばらしすぎる。

エドガー・シャイン

エドガー・シャイン。 以下の本で知りました。人を助けるとはどういうことか 本当の「協力関係」をつくる7つの原則作者: エドガー・H・シャイン,金井壽宏,金井真弓出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2009/08/08メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 136回こ…

根木慎志さん。

来週、PTA行事で、根木慎志さんをお招きします。http://adapted-sports.blog.eonet.jp/ http://www.challengers.tv/seijun/2011/05/1159.html 昨年度も、本校に来て下さいました。 2年連続来て下さることに感謝です。子どもたちにとっても、保護者の皆さんに…