いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

朝のチェックイン

おはようございます。

今日はちょっと遠くまで出張です。

f:id:iwasen:20170609080206j:image

 

大学院の授業では、最初に「この1週間どうだった?」というチェックインの時間を設けています。

近くの数人とおしゃべりする時間です。

この時間がなんともぼくは好きです。週の始めの波長あわせ。

 

軽井沢風越学園のプロジェクトでも、毎朝6;40に5分間だけ、朝のチェックインの時間をつくっています。名付けて「朝のーと」。毎日交代でお題を出して、ちょこっとおしゃべりする。

たったそれだけの時間ですが、1日のスタートに何ともいい感じ。波長があっていくような。

 

「朝のーと」

 http://blog.onbetsu.net/mt/2017/05/02/post_589.html

 

ちなみに今朝のお題は「もしも、ドラえもんのひみつ道具を一つもらえるとしたら、何にする?」

でした(笑)。

選ぶ道具で、その人の今がちょっと垣間見えてたのしい。

 

さて。

ぼくは教室でも毎朝その時間を持っていました。

例えばこんな感じでした。

 

 

                     *   *   *

 

 

朝のサークルタイム。ある月曜日の朝。

月曜日の朝は、なんとなく子どもたちが疲れて見える。
スポーツ少年団での練習や試合のあった人、
遠出をして帰ったばかりの人、
ついつい夜更かしをした人。

全体的になんとも調子が出ない感じ。
ボクもまた、ちょっとボーッとしていたりする。

 

そこで朝のサークルタイムでは、おはよー!とあいさつをした後、
毎日いろんなテーマでおしゃべりする。

この日のテーマは「土日どんな風に過ごしていた?」。
29人と人数が多いので、まずは近くの2、,3人で対話する。
いろいろあった人もなかった人も、ワイワイと楽しそうだ。

「野球大会だったんだけどさあ・・負けちゃった−」
「雨降ってたからずっと家にいたよー」
「父の日の準備始めた?」

 

3分くらい話した後、数人の人が全体にシェアする。

 

「だれかみんなに話してくれる?」

「じゃあ、おれが」と、Kくん。

「土曜は朝は10時頃起きて、お母さんに怒られながらパンを食べたんだよね」 

>起きるのおっそー!

子どもたちからつぶやきがもれる。

 

「昼ご飯は食べなくて−、で。部屋の片付けしろって母さんに怒られたから、いやいややって〜」

>あはは

 

「夜ご飯食べて、1日終わった−。」 

>わはははは!なんにもしてないじゃん!

うまいつっこみのようなつぶやきが入る。

「日曜はなにしたっけなー、午前中部屋の片付けして」

>どんだけ汚いんだ!

 

「午後は部屋の片付けしてるっていいながらゲームして、
夜ご飯食べて終わった−。
雨降っちゃうと野球がないから
急にやることなくなるんだよねえ〜 」

>ああ、わかるー。

 

外のスポーツをやっている子達から共感の声。

たわいもないこんなことを、みんなで笑ったり、うなずいたりしながら、
クラスの波長をゆっくり合わせていく時間。
ボクのクラスは,こんな感じでゆるやかな1週間のスタートを切る。

 

 

 

          *   *   *

 

ちょっとした時間でも、その時間をとることに、そのコミュニティの中で大切にしたいことが表れているんじゃないかと思うのです。

ちなみに我が家では、晩御飯の時間がそう。

それぞれが1日の報告をしてワイワイしてます。 

 

では今日もよい1日を!