いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日

今日1日のメモ。 ・またまたブックオフへ。 本を20冊買う。収集心が止まらない。。。 明日のリーディング・ワークショップのミニレッスンは、「本の紹介」にしよう。・久々にフットサルの練習。 ボクの最大の楽しみの1つ。 2時間必死で走ったため、既に…

おはようございます

早起き生活が始まって1週間。 快調です。 仕事がはかどるはかどる。 今日も、朝から「リーディング・ワークショップ」の授業構想をじっくりすることができました。これから保育園の行事に出かけてきます。 今日は1日、林の中で遊びまくり。 楽しみです。写…

 林遊び

今日は朝から保育園の行事。 林遊びです。 息子の保育園は、毎週林に行って遊びまくる、とってもステキな保育園。 今日は子ども達は林の清掃。 お父さんチームは、森の舞台のイスづくりです。 父チーム偉い。 一緒に活動すると自然と仲良くなっていくんです…

仕事の学校

ボクの尊敬する人、偉大なメンター、アキラが関わっている「仕事の学校」の募集が始まりました。 ボクが高校生なら、万難を排しても参加したいワークショップ。 絶対オススメです。人生変わります。このページを見てくれている、今高校生になったボクの教え…

「作家の時間」体験ワークショップ

ボクたちの実践・研究プロジェクト「プロジェクト・ワークショップ」が書いた本、『作家の時間』の出版を記念して、以下の通り体験ワークショップを行います。 「書くこと」の新しい学び方を体験するチャンス! ぜひご参加下さい! 案内、お送りしますので、…

「作家の時間」体験ワークショップ 残りわずか!

いよいよ近づいてきました。「作家の時間」体験ワークショップ。 あと少し空きがあります。 ぜひお越し下さい!お待ちしています!

今日1日のメモ。毎日こういうメモを作っています。

1、まず今日のメモのように事実を書き出し、 2,それに対しての振り返り、新しいアイデアなどを書き足します。この、2が決定的に重要。振り返りこそ学びと言うことを身をもって実感します。 最後に、3,明日の予定と新しいアイデアをまとめておしまい。 …

久々

久々の更新です。 ちゃんと生きてました。クラスづくりに全精力を注いでいました。今日は心に移りゆくよしなしごとを。 ★今日クラスは、大きな山を越え、やっと一息。これから自分たちでどんどん創っていくでしょう!子どもたちを信頼して、信じて「待つ」よ…

クラスづくり

4月8日の始業式から9日目。 最初の2日間はほとんど授業時間がなかったのでおおよそ7日間。 この7日間はクラスづくりに全勢力を注いできました。・クラスが子ども達にとって安全であり、安心な場所になること。・お互いがプラスの言葉かけやポジティブ…

子どもの言葉より

クラスがスタートして6日目の子ども達の言葉です。 (振り返りジャーナルより) 算数を題材にしたアクティビティで、 1時間目「自分の力だけで問題に取り組む。リソースは先生だけ」 2時間目「みんなの力で問題に取り組む。リソースはお互い全員」学び合っ…

二宮孝さん

この土日は、ボクが主催者の一人である、大人の学びの場「学びの寺子屋 楽学(らくがく)」のワークショップでした。 1泊2日で、二宮孝さんをお迎えし、「学級づくり」をテーマに2日間じっくり学んできました!二宮孝さん http://eco.goo.ne.jp/life/loha…

1週間終了。

クラスづくりのもっとも大切な1週間が終わりました。 と言っても、火、水はほとんど時間がなかったので実質2日間のクラスづくり。 いいベースができたなあと思います。 子ども達からは、前向きに「いいクラスを作っていこう!」というエネルギーを感じまし…

文書の山

こういう実態はぜひ多くの方に知ってもらいたいところです。 ボク達の仕事は、子ども達との時間以外が多すぎます・・http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20061130us41.htm?from=goo

図書コーナー

クラスづくりまっただ中。 ここには書けませんが、今日も実にいろいろなことがありました。今日やったことは、 ・総当たりインタビュー ・プロジェクトアドベンチャー 今日のねらいは「全員でゴールを目指す」。 今年のボクのクラスにとってはとても重要なメ…

「作家の時間」体験ワークショップ

ボクたちの実践・研究プロジェクト「プロジェクト・ワークショップ」が書いた本、『作家の時間』の出版を記念して、以下の通り体験ワークショップを行います。 「書くこと」の新しい学び方を体験するチャンス! ぜひご参加下さい! 前回のワークショップ同様…

読書

これから再読します。いい学校の選び方―子どものニーズにどう応えるか (中公新書)作者: 吉田新一郎出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/08メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見るクラスづくりの項もあり、今の時期オススメで…

1日目スタート

6年生担任になりました。 半分の子ども達の持ち上がりです。 半分の子達とお隣になったのはちょっとさみしいですが、学年がチームになって1年間を過ごすチャンスでもあります。 この1年はクラスと共に、学年をチームと考えてやっていきたいと思っています…

ボクの強み

ボクの強みはある調査によると、以下の5つ。・最上志向 ・学習欲 ・内省 ・着想 ・収集心自分のノーミソで完結することが多いな。 人を活かすより、活かされるタイプなのかも。ボクは・・・・学習のプロセスそのものが、ボクを活性化させる。 昇進に関心が…

昨年のクラスづくりのプラン

今日は、1日パソコンの前に座って、今年のクラスづくり、最初の2週間どのように過ごすかのプランをひたすら練っています。 ちょっとノーミソが疲れたので、休憩がてら更新しています。昨年度は以下のようなイメージを持って取り組みはじめました。 途中色々…

新学期に向けて

新学期に向けて少しずつイメージを創っていっています。 どんなクラスを創っていこうか。 クラスをどんな「探求の共同体」にしていこうか。 考えることが多すぎて、なかなか寝付けない毎日です。 そう、今日は、 「自分がしてほしいように 相手にする」 とい…

『作家の時間』完成!

新年度、始まりました。 身の引き締まる思いです。今年度は、外部の仕事は引き受けず、ひたすら学校の研修や、自分のクラス、学年の実践に全精力を注ぎます! ようやく完成しました! ボク達<プロジェクト・ワークショップ>の実践記録、 『作家の時間』が…

リトル・チャロ

おもしろそうです!http://www.nhk.or.jp/charo/index.html