いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

読書生活1週間の振り返り

昨日、運動会の高学年種目の練習を5年生のクラスと合同で行いました。クラスの子が、
「5年生に教えに行きたい」
と5年生の担任に申し入れて実現した時間です。

6年生は一生懸命5年生に教えていました。
言葉を選び、小さな成功を励まし、適切なアドバイスをし。
最後、
「とてもうまくなってきているから、自信を持って練習して下さい」
「失敗すると、友達を責める言葉が聞こえたから、そういうのはなくした方がいいよ」
とアドバイスする、Mさん、Yくん。
その成長をとっても嬉しく、頼もしく感じた1時間でした。


その練習の中でクラスの子がボクにつぶやいた一言。
「岩セン、クラスってさ、先生があんまり仕切ったりしないほうがまと まるんだよね。」
「どういうこと?」
「なんていうかさ、任せた方がいいんだよ。そうじゃないと先生にまかせっきりになっちゃうから」

学級経営の本質を突いているかも、とどきっとしました。
子どもってスゴイです。




さて昨日は授業終了後、台風が近づいてくる中、新橋でとある教育系の講演会に参加しました。帰宅は午前1時。さすがに今日の朝はボーっとしてました。
昨日の講演で心に残ったことは以下のこと。


未来への選択を、過去の記憶から選択するのではなく、自分の夢(ゴール)から選択する。


世界の見え方が違ってきそうなフレームだと感じました。
2時間しかなかったので、やや物足りなさが残りましたが、きっとこの物足りなさが、もっと学びたい、というエネルギーを自分の中に起こしてくれそうです。



さて16日のエントリー、「今週の読書計画」について、たったの4日間しかなかった週ですが、読書パートナーと振り返りをしました。
その後、読書ノート(リーダーノート)に一人一人書きました。



             *  *  *



 今週は前の週よりは多く読めました。あと、自分の読書の弱点に気づきました。たぶん本を読む人よりもきわめて読む時間が短かったんだなあと思いました。
次の3日で『ガラスの大エレベーター』制覇したいです。





『夏の庭』を読み終わって、『1リットルの涙』
に行った。1日50ページ以上読むことができた。
 たぶん話し合いもうまくなったかなー。そしてなんとも目標を達成することができた!
今週読んだ本は、『夏の庭』、『最悪のはじまり』(←途中でやめた)、『1リットルの涙』(←まだ途中)
改善点 あんまりないけど家がちょっと少ない。このまま来週もがんばる!




今週の読書生活はけっこうバッチリでした。「裏庭」読み終わってよかったです。もう、このノートからいくと、6月24日から読んでいるから。改善はこんどからこんなことはないようにしたいです。最初の方を忘れちゃうから。順調にすすんでよかったです。
給食が終わってから帰りのしたくが終わってから、ミソ学で、ヒマなとき等に読みました。
たくさん隙間時間ってあるんだねー!


          *  *  *


自分の読書生活を振り返ることで、客観的に自己評価できるようになってきています。
振り返り→改善のサイクルを自分で生み出せるようになるといいなあと思っています。
クラス全体でも、すきま時間を上手に使って読書する子が増えてきました。
意識すると、世界は違って見えてくるのですよね。