先日のエントリー、
小学校高学年に読んでほしい50冊。いや、「子どもと一緒に読みたい本」。
ニュースアプリとかにもしらない間に取り上げられていたようで、
フェイスブックのシェアも5000を超え、
はてなブックマークも1000を超え、と
何とも恐ろしいことになっていました・・・・・
で。
ふと見ると、このエントリーに呼応して、とんははさんがこんな記事を!
ああ、こうやってつながっていくのって嬉しい。
本の好みは本と人それぞれで、
ボクがリストアップした50冊だって完全にボクの好み。
人によって違う。
これが当たり前で、そしてステキなことだと思います。
とんははさんのリストを見て、
同じ本があって嬉しくなったり、
「ああ!灰谷健次郎入れるの忘れてた!」と悔しくなったり。
ああ、これ読んだことないから読んでみよう、と新たな本との出会いになったり。
『しずかな日々』未読でした。
読んでみよう。
こういうポジティブな連鎖はうれしいなあ。