楽学カフェ報告その2
参加して下さった方々が、ブログにてカフェの感想を載せて下さっています。
また11日の書き込みにも、たくさんコメントをつけて下さっています。
(ありがとうございます。少しずつお返事させてくださいね)
「もやもや」がお土産となってしまった会ですが、それこそ学びだとボクは思っています。
モヤモヤしていれば考え続けるからです。
そして、新たな学びの世界へとつながっているはず。
そんな会にできてよかったです。
みなさんのおかげで、本当に豊かな学びの場となりました。
ありがとうございました。
次回は11月28日。「ライティング・ワークショップ」をテーマにする予定です。
「異質」の大切さも改めて実感。
同じ方向を向いている「異質」だからこそ豊かな話し合いになったのはもちろん、ボク達は同じ方向を向いていない「異質」さとも向き合っていかなくてはいけない。
これから大人になっていく子ども達も同様です。
異質さと向き合い、折り合いをつけたり、解決策を共に考えたりしたり、なんとかお互いを傷つけ合わずに共存していくことを、これから未来を生きるボク達は志向し続けなければなりません。
ですから、同じ方向を向いている、向いていないにかかわらず「異質さ」と向き合い、対話することを大切にしていきたいです。
そこにあらたな発見や学びは必ずあるはずです。
それにしても豊かな時間でした。
kuniも、楽学のスタッフになってくれたことだし、これからの展開が楽しみになってきました。
●keiさん
http://kfujita11.exblog.jp/10327074/
●syuちゃん
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/syu-oota/20091011
●kuraさん
http://blog.goo.ne.jp/sak_kura/e/f2a5edefdb9ee666a0412875d75316e5
●rikoさん
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/rico6sonne/
●ざきのみやさん
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/mzakisyo/20091011/1255232555
●ぎょさん
http://blogs.yahoo.co.jp/shorter_jackson/31124665.html
●mitaka2さん
http://manabiai.g.hatena.ne.jp/mitaka2/?word=%2a%5b%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%5d