いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

低学年のリーディング・ワークショップ のワークショップをしました。

市内の学校の、1年生の担任の方々にお声がけいただき、
低学年の読書指導のワークショップをしました。

せっかくなので教室の様子も見て頂こうと思い、
ボクの教室に来ていただきました。
読む環境作りはみて頂くのが一番だと思ったからです。


(この日のためにチョコッと整理。。。)



ついでに、自分の机まわりも2学期に向けて、仕事がしやすいように。


読書指導、というお題を頂いたので、
せっかくのチャンス!
リーディング・ワークショップ(読書家の時間)の体験をして頂きました。
まだまだプログラムが整理されていないものの、
ブラッシュアップしていけば、かなり面白いWSになりそうです!


参加して下さった先生方からはこんな感想を頂きました。
(一部だけ抜粋です)


・本当にありがとうございました。自分自身、本を読むことが大好きで子ども達にも好きになってほしくて教室には図鑑や絵本をたくさん置いてみています。しかし、朝の読書タイムや雨の日くらいしか子ども達はなかなか本を手にしてくれず・・・・
どうしたらいいのか、
どうしたら本の世界がものすごく楽しいということがわかってもらえるのか、
正直悩んでいました。
でも今日のお話しを聞いて、どうして子ども達がなかなか本の世界に入れないのか、自分の中で答えが出せました。


・読書指導ってどうしたらいいの?日頃教科書の中の読書指導を読んでもわからなくて、なかなか取り組めず、ありきたりの指導になっていました。教えていただいたことが、どれも新鮮なことばかりで、今日お話を伺い、具体的な読書指導をしることができました。本当に勉強になりました。
一番よかったのは、「私でもできそうかな!」という気持ちになり、終わりの頃は、
「ぜひ子ども達とやってみたいな」というやる気が出てきたことです。
今日はお忙しいところ、本当にありがとうございました。楽しい楽しい充実した半日になりました。夏休みの研修の中のベスト1になりました。
なにより楽しいのが一番ですね!


・私はあまり読書が得意ではないので、子ども達へどう指導して良いか・・・
口ではいろいろ子ども達に言いながらも、どうしたらよいだろう・・と日々悩んでいた私にとって、本当に本当にわかりやすく、自分も楽しめた研修でした。ブッククラブも実際にやってみて、これなら子ども達も楽しんで読んで自分の考えを話し合えるだろうなあ、と思いました。
まずは教えていただいたことをマネすることからやってみたいと思います。






詳しいプログラムは内緒ですが(^_^;)、プログラムの中で扱った本を紹介しますね。
またどこかでWSをやるチャンスがあると嬉しいなあ!

高学年版のWSも発展版で企画できそうです。
忘れないために、記録も書き足していきます。



ルラルさんのにわ (いとうひろしの本)

ルラルさんのにわ (いとうひろしの本)

ともだちからともだちへ

ともだちからともだちへ

いつでも会える

いつでも会える

はらぺこおおかみと7ひきのこやぎ (世界の絵本コレクション)

はらぺこおおかみと7ひきのこやぎ (世界の絵本コレクション)

 
おおかみと七ひきのこやぎ (世界傑作絵本シリーズ―スイスの絵本)

おおかみと七ひきのこやぎ (世界傑作絵本シリーズ―スイスの絵本)

だめよ、デイビッド (児童図書館・絵本の部屋)

だめよ、デイビッド (児童図書館・絵本の部屋)

デイビッドがっこうへいく (児童図書館・絵本の部屋)

デイビッドがっこうへいく (児童図書館・絵本の部屋)

デイビッドがやっちゃった! (児童図書館・絵本の部屋)

デイビッドがやっちゃった! (児童図書館・絵本の部屋)

ストライプ―たいへん!しまもようになっちゃった

ストライプ―たいへん!しまもようになっちゃった

ほんとうのことをいってもいいの?

ほんとうのことをいってもいいの?

作家の時間―「書く」ことが好きになる教え方・学び方(実践編) (シリーズ・ワークショップで学ぶ)

作家の時間―「書く」ことが好きになる教え方・学び方(実践編) (シリーズ・ワークショップで学ぶ)