いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

異学年

今ボクの学校では「異学年」ブームです。
最初は5年生、そしてボクの学年の6年生での読書パートナーから始まりました。

毎週木曜日の朝自習、ペア(またはグループ)で集まって、今読んでいる本についておしゃべりします。
一緒に同じ本を読んだり、本を紹介し合ったり。
もう2ヶ月続きましたが、かなりいい雰囲気になってきました。
お互い刺激されて読書の意欲も高まっています。



続いて2年生、5年生の間に読み聞かせが始まりました。



その次は、ちょっと前に書いた6年生と2年生の算数異学年学習。
全部で3時間行いました。
目標は「2年生も6年生も全員で90点以上とる!」。
2年生のテストの前には、ボクのクラスの子達が一人一人に表彰状を作り、
「○○さん、今日まで一生懸命勉強しましたね。これからもがんばってください!」
なって言いながら渡してました。2年生、すっごくうれしそうでした。
最近2年生がよく教室に遊びに来ます。

6年生もまとめテストの時にいい影響が。
「今日はよく見直ししなくちゃ!」
「やべえー緊張してきたー。プレッシャーかかるなー。。」

テストが終わるとすぐに2年生が登場。
「おねーさん、どうだったー?」
「・・・・・聞かないで・・・」





そして今日は6年生が取り組んでいるブッククラブ(リテラチャーサークルの発展版)に、4年生の2クラスが話し合いの様子を見に来てくれました。
真剣に話し合っている6年生の4人グループを、4年生が取り囲んでこれまた真剣にメモを取りながら聞いている。

4年生に、
「6年生の話し合い、すごいでしょ?」
と聞くと、「うんうん!」
とうなづいてくれていました。
それって6年生、すごくうれしいと思うんです。


放課後は4年生の一人一人から6年生へのフィードバックのファンレターが。明日喜ぶだろうなあ。

と同時に、4年生も話し合いの具体的なイメージが学べたことでしょう。



今日は掃除で、6年生が自主的に(勝手にともいう)、2年生の掃除場所を手伝いに。
2年生の担任がわざわざ「褒めておいて下さいね!」と伝えに来て下さいました。



自然発生的に、いろんなつながりが生まれてきています。
これって実は、職員同士のつながりが生まれてきたから、とも言えます。
そんな職場に入れる幸せを感じています。


もっともっと色々なことができそう!

異学年って、どっちにとっても刺激になり、学びになります!