いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

ミニバス大会で学んだこと

ずいぶん遅いエントリーになってしまいましたが、ミニバス大会、ボクはクラスづくりの大切な場として、子ども達の成長の場として大事に大事に取り組んできました。
子ども達はどんなことを学んだのでしょうか。



・目標設定
 クラス目標を念頭に置いて、そんなクラスになるための目標を意識する。

  「ミニバス大会で全勝する」
  「最高のチームワークを発揮できるチームを作る」


・チーム作り
・チームの関係をつくるためのアクティビティの実施。
・チーム毎に「ハートビーイング」づくり。チームで大切にしたいこと、目標を達成するための具体的な行動を書く。
・練習メニューを決める
・毎時間は 「ハートビーイングを見ながら一人一人目標を決める→練習→振り返り」を繰り返す。
・本番に向けてのシンボルづくり
・チーム毎の話し合いの時間
・保護者の授業参加。毎週練習に参加してくださいました。最後の練習には何と15人の参加!
・保護者の応援旗づくり
・前日、全員でサークルになっての話し合い
・そして当日!
・翌日の振り返りの話し合い。振り返りシートの記入。
・解散パーティ

全力を尽くし、対立あり、涙あり、の様々なドラマが起きた1ヶ月半。
子ども達の振り返りから言葉を拾ってみます。


        *  *  *


ミニバス大会で学んだこと


●一番成長したこと
 やっぱり、あきらめないことです。あきらめたら雰囲気が悪くなって勝てなかったけど、1ヶ月半で「ドンマイ」などの声もかけられた!(あきらめなくなった)


●あなたのチームはこの1ヶ月半でどのように変化しましたか?
 最初は、こんなチームでやっていけるのか、すごく心配だった。あんまり話したことも内人で・・でも話せる友達になって本音も言えるようになった。でも途中、全然勝てなくて、雰囲気が暗くなっていって・・・ボロボロで口調もきつくなっていった・・・でもイワセンの言葉でチームは変わった。その言葉は、
「○○が暗いと、チームも暗くなるよ」の一言でたぶんチームの雰囲気は変わったんだと思う。それから「ドンマイ」や「ナイッシュー」の声も出てきて、その日の試合は勝った!その日はすごいうれしかった。
 今のチームは、本音も言えるし、解散したくないチームだ!もめごともあったけど本音を言い合っていたからだ。


●あなたは何を学びましたか?これからに生かせることは?
 あきらめないこと。あきらめると全体の雰囲気も悪くなること。
 声かけ。声をかけるとやる気も出る!ドンマイなど。


●最後に一言。
 6−1、ありがとう!
 本当にこのクラスは一心同体だ!
 大会の日はすごく緊張した。(前の日までは楽しみだったのに)
 1回負けたけど、みんな「ナイス」って声をかけてくれたー。
 あと○○、最後ナイッシューだったよ!ほんとうにありがとう!
 あたしがでても、みんなフォローしてくれた。
 本音を言ってくれてありがとう!
 この1ヶ月半ありがとう!



          *  *  *

 
●一番成長したこと
 チームワークの大切さがわかってきたこと。根性でやるきをだせば、勝てること!
 声かけの大切さがわかったこと。信じるということがとても大切だということがわかったこと。


●あなたのチームはこの1ヶ月半でどのように変化しましたか?
 私のチームはケンカはなかったけど、すごく静かでした。でもそれがバスケになると大声で怒鳴っていたり、ハイタッチしたりして、チームワークが高まりました。シュートができなくても、回りの役に立つように動き回るのも大切だということがわかった。どうして良いチームになったかは、相手のことを信じたり、はげましたりしたことで、こんなにステキなチームを作れたと思う。またバスケしたい。バスケが大好きになったのは、私のチームのおかげだと思います。



●あなたは何を学びましたか?これからに生かせることは?
 はげましたり、相手のことを信じること。
 テンションをあげること。
 まず楽しむこと。
 まずチャレンジすること。
 あきらめないこと。
 本音で言うこと。



●最後に一言。
 全勝できなかったことがすごくショックです。でも自分のベストをつくせてよかったです。みんながはげましてくれたり、信頼してくれたからここまでこれたと思う。バスケが大好きになったのもこのチームのおかげです。本当に楽しくて、ずっとやりたいです。チームが解散するのがさみしいです。バスケで感じ、わかったことを忘れないで色々チャレンジしていきたいです。協力することも大切だと思いました。運動会や市内体育大会もこの経験をいかしてがんばりたいです。本当に楽しくてバスケの時間が何より大好きでした。
私のチームに言いたいことは、「ありがとう!」です。本当に楽しかったです!HAPPYです!


             *  *  *



●一番成長したこと
 あきらめないで最後までやることと、チームワークの大切さ&声をかけること。(はげまし)



●あなたのチームはこの1ヶ月半でどのように変化しましたか?
 最初はチームバラバラで、練習の時もそうだったけど、今は5人で3対2とかをやったり、リバとかシュートとかの練習をするようになった。みんなで協力してすごいいいチームになった。チームのみんなのことを信頼できるようになった。この5人は最高のチーム!



●あなたは何を学びましたか?これからに生かせることは?
 学んだことは、最後まであきらめないでやりとげることと、チームワークの大切さと、はげましをすると、気分があがること。これからも生かせることは、チームワークとか、あきらめないこと。



●最後に一言。
 大会の時は1勝1敗だったけど、楽しくできてよかった。だけどシュートがもっと入っていればよかった。だけどみんなに「ありがとう!」って言いたい!!
 お守りもみんなの役にたったかな?
 楽しくできてよかった!


          *  *  *


●一番成長したこと
 チームワーク 声かけ あきらめない気持ち


●あなたのチームはこの1ヶ月半でどのように変化しましたか?
 最初個人プレーが多くて、失敗すると「何やってんだよ!」とか言って、チームワークなんかないようなチームで、途中ケンカがあったチームだったけど、今はいろんなことを協力して最高のチームになった!



●あなたは何を学びましたか?これからに生かせることは?
 ミニバスを通して、チームワークを学びました。男女関係なく協力したり、試合の時はいろんな人にパスを通していたから、これからもそのチームワークを生かしていきたい。



●最後に一言。
 最後に、いろんなことがあったけど、本番いいプレーが出来たのは、今までチームを支えてくれたチームのおかげでした。この1ヶ月半、本当にありがとうございました!


            *  *  *


●一番成長したこと
 ベストをつくすって大事なことだと思った。 
 気持ちで負けなければ、絶対出来るし、くいが残らない!
 チームワークはチームにとって1番大切なことだと思った。


●あなたのチームはこの1ヶ月半でどのように変化しましたか?
 最初は言葉も少なくて、自分は言葉の言い方がきつくなったりした。けど、それを気を付けると、ぜんぜん言葉が減った。チームのみんなも口数が少なかったし、本気でプレーしていなかった。
 特に上手な人はいなかったけど、私は背が高くて、それを生かしてたし、○○はボール回しが上手になって、○○はシュートもリバウンドもがんばってた。○○はドリブルシュートがあんまり決まらないけどあきらめないでやり続けて、○○は回りを見るようになった。
 私はチームをまとめるのをがんばった。たぶん役に立ってると思う。あと、○○に本音を言った。本番はすごく落ち着いてやってたし、最初よりもチームワークを大切にしていて、気持ちで負けないチームになった。すごい最高のチームになった。



●あなたは何を学びましたか?これからに生かせることは?
 チームにはチームワークが大切だということ、ベストをつくせば自分にとってもプラスになるということ。
 生かせることは、言葉を言うとき、きつい言い方にならないということ。あと、手抜きをしない、ベストを尽くすというのは大事だし、バスケの他のことでもできるから、これは絶対これからの生活に生かせる。
 今回のチームは、仲がいい人とチームだったけど、そのチームになったとき、ふざけてばかりじゃ意味がないから、仲がいいことをチームのために生かせたからよかった。