いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

教室前面掲示物は最低限に・・・?

「教室前面は子どもの注意がそがれないように掲示物を最低限に抑えましょう。」 これがユニバーサルデザインだ。うんうん。そうかそうか。・・・・・でも。ずっと違和感が残っていた。なんか違う気がすると。今日ちょっと言葉になり始めてきた。 そもそもこ…

GWには「きょうしつ」を考えてみよう。

『きょうしつのつくり方』(旬報社)。昨年出版した絵本です。 きょうしつのつくり方 作者: 岩瀬直樹(原案),プロジェクトアドベンチャージャパン(PAJ),荻上由紀子,苫野一徳,寺中祥吾 出版社/メーカー: 旬報社 発売日: 2015/11/16 メディア: 単行本 この商品…

意欲格差。

先日の新聞には、全国学力状況調査の問題が載っていた。まだざっとしか見ていないが、国語に関しては国語教育の潮流の変化を実感する問題群だった。端的に言えば実用主義。それにしても悉皆の意味はあるのだろうか。悉皆の結果起きていることに目を向けたい。…

パートナーにできないことは、学校でやっちゃいけません。

「会社の偉い人で、『若手を鍛える』という人がいますよね。 でもね、それは会社でやる前に家でできることなのかどうか、って思うんですよ。 パートナーにできないことは、会社でやっちゃいけません。」 ライフネット生命CEO、出口治明さんの言葉。(アエ…

不安とエンドユーザーと自分。

人は不安が高まると、エンドユーザーが自分になってしまう。なぜか。「自分の不安を取り除きたい」と、自分の優先順位が一番になるから。他者に攻撃的になったり、自分を卑下したり、逃げ出したくなったり、言い訳したくなったり。そして真のエンドユーザー…

忙しいからこそ「まじめに対話」。

学年での対話を増やす。学年スタート。この時期はどうしても事務的な会話が多くなります。新学期の準備、教材選び、校務分掌……それも大事大事。でも。学年が一つのチームとしてスタートした今だからこそ、お互いのことを知り合う時間をとりたい。たとえば遠…