いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

いろいろ

明日から宿泊学習です。 「自立」「チームワーク」「チャレンジ」をテーマに学年でプログラムを相談して、プログラムデザインをしました。 7,8人のチームで2日間チャレンジです。 宿泊学習に至るまで、チームごとにプロジェクトアドベンチャーに取り組んできまし…

オープンクエスチョン 検定シート

「よくわかる学級ファシリテーション1〜かかわりスキル編」で紹介した ファシリテーター5つの技の1つが「質問の技」 とりわけ「オープン・クエスチョン」が、つかえるようになると 思考を深める聴き方ができるようになり、互いの理解や情報の共有がすすみ…

プチ教室リフォーム

理科の学習との関連で、メダカを教室で飼い始めることに。 4人チームごとに、つがいでメダカを飼い、卵から子メダカがかえるまで、せっせと育てるプロジェクト。名付けて、 「本物のたまごっちプロジェクト」 です。ペットボトルを活用して水槽を作り、 今日…

離任式、自立チャレンジ、そして読売新聞。

ボクのクラス(昨年度の4年生)の様子が、読売新聞で紹介されました。 「教育ルネサンス」の新連載、「やる気の秘密」の1回目、2回目です。 読んでいただけると嬉しいです。http://bit.ly/iMDRCH (2011.5.11) http://ow.ly/4SDlk (2011.5.12) 記者の片…

大阪の講座に行ってきました!

幸せな子ども時代のために。クラスを信頼ベースでつくる そのためには、先生がファシリテーターになること ファシリテーションは技術だから、一緒に練習してゆこう! そんな思いを込めて、岩瀬直樹&ちょんせいこの 信頼ベースの学級ファシリテーションを提…

講座締め切りました−!

7月の講座、たくさんの方にお申し込みいただき、 定員になりました。ありがとうございました! 7月にお会いできるのを楽しみにしています。

7月に講座やります

7月に、ちょんせいこさんと東京で講座やります。 ぜひいらしてくださいね。 【参加者募集】信頼ベースのクラスをつくる よくわかる学級ファシリテーション講座 クラスが1つのチームになってゴールをめざすそのプロセスで、子どもたちの心の体力を温め 力や…