いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

『わたしたちの「撮る教室」』。

北海道の石川晋さんから写真絵本を送っていただいた。

石川さんの新刊だ。

f:id:iwasen:20161206131224j:plain

 

41名の中3の若者たちが写真家の小寺卓矢さんと、石川晋さんと1年間取り組んできた写真集づくり。

その取り組みの様子を通して、子どもたちの日常の様子を写真を通して描いた写真絵本だ。

 

「教室は雑木林」と石川さん。

雑木林の中で、まったくもって異質な人たちが、それぞれの大切なことを持ちあるいは探しながら、何に出会い、どのように暮らし、どのように笑い、どのように悩み、どのように遊び、自分というファインダーを通して世界をどのようにながめているのか。ながめようとしているのか。

そんなことを考えながら何度も何度もページをめくった。

ファインダーから世界を見る子どもたちの姿が美しい。

何度も目元がじわじわきた。

 

これは石川さんの学級づくりの本なのだと思う。 

学級づくりの本って、実は「どうすればつくれるか」を描くのものではないのだろう。

例えば、この写真絵本のように、

「そもそも学級ってなんだろう」という問いに寄り添ってくれる本。

教室の主体者である子どもの側から問い直す営みに寄り添ってくれるものなのだと思う。

誰が学級をつくるのか。

ボクらはそれを見失いがちだ。

 

たまたま研究室に遊びに来てくれていた現職の院生が、

「これは石川さんの卒業アルバムみたい」と。

うん、ボクも同じことを思いました。

 

この本から感じられる風がとてもやわらかい。

ひとつでも多くの教室に、やわらかい風が流れますように。

 

石川さん、この本大切にします。

『きょうしつのつくり方』への返歌として(勝手に)受け取ります。

 ありがとう。

わたしたちの「撮る教室」

わたしたちの「撮る教室」

 

 

ボクはこの絵本が好きだ。

だから多くの人にぜひ手にとってほしいです。

そして感じたことをじっくりと対話したいな。

教室ってなんだろう?を手がかりに。