いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

クラスづくり

今日は校長先生が自ら公開授業。
こんな風に、教師のあり方を「モデル」として見せてくださるなんて、すごく嬉しい。
ステキな週のスタートでした。


今、ボクのクラスは何だか倦怠期。
いろんな行事が終わって、目標をちょっと見失っている感じ。
今まで全力で駆け抜けてきたから、ちょっと休憩の時なのかも。
そんなときもあります。
ちょっとエネルギーを貯める時期かな。
そんなときもある、とあまりイライラせずにそっとしておこうと思います。


ボクが今関心があることは、読むこと、書くことのワークショップの学び方。そして「クラスづくり」です。
学級経営ともいうけど、何かいまいちボクの感覚と言葉が違う。
「クラスづくり」とかって感じ?
「クラスをチームに!」ってイメージです。


1年前、ボクのクラス(5年生)だった子は、ライティング・ワークショップでこんな作品を最後に書いてくれました。




       *  *  *




思い出の5-2

私達にとって5年2組は大切な宝物です。
私達にたくさん友だちが増えて、友だち関係が広がったのも、男女関係なくおしゃべりができるようになったのも、5−2のおかげです。
嬉しかったことも楽しかったことも、悲しかったことも、悔しかったことも、今では全部思い出です。


4月はバラバラだった5年2組がここまで成長したのは、それまでの経験で、楽しかったことやう嬉しかったことはペイ・フォワードでそのまま次に生かして、悲しかったことや悔しかったことは、改善をして次に進むっていうことができていたからだと思います。


私は林間学校でPAをやったとき、とても悔しい思いをしました。
シーソーみたいなものの上にみんなで乗って、バランスをとるというPAで、すごく難しく、みんなの口調がどんどんきつくなっていて、私もできなくてイライラしていました。
もう、シーソーの片方が地面についていて、アウトなのに続けていると、PAの先生が、
「もうついちゃってるよー」と言ったら、みんなシーンとしちゃって、
「もう一度やり直しだよー」って先生に言われてやり直し・・
なかなかできないからついに、先生が
「はい、もう時間なので次ぎ行くよ」って行って、みんなショボショボしながら次へ。
次のPAの時ももう飽きちゃった子とかいて、ふざけ始めちゃったりして、最後まで時間を使ったけどできなくてすごく悔しかった。
いわせんは、
「君たちだけのせいじゃないよ」って言っていたけど、やっぱり私たちのチームワークが足りなかったのかなって思いました。
 でも全部できなかったわけではないので、失敗も次に生かせばすごい成長になると思います。それにそういうことがあったおかげでチームワークがすごくよくなったのかな。


 文学サークルも、初めてやったときから
「上手だよ」って言われて、その後もどんどん話し合いがよくなっていって、いろんな人が見に来るほど上手になりました。本を読むのも好きになったし、すごく話し合う力がつきました。終わったらいつも振り返りをしていたので、文章力と振り返る力もつきました。
いわせんは、
「振り返りこそ学び!」っていうけど、私もそうだと思います。



時間が守れなくて、会社活動がなくなりそうになった時もありました。そういうときはみんなで話し合って、いつも解決していました。
いわせんの話を聞かないで怒らせたときも、合唱集会でピアノと歌が合わなくて困ったときも、みんな大泣きしたりしながら、みんなで話し合って解決しました。
私達はこの1年間でいろいろなことを教わりました。一番の失敗は何もしないこと。あきらめない限りは失敗ではないということ。
自分がしてほしいようにあいてにしてあげる。
優しさをあげれば優しさが返ってくるということも。
全部その通りでした。


他にも、
できることで手抜きをするな!
とか、
チームワーク!
とか
人には長所と欠点がある
ということです。



私達はこのクラスのおかげで学校がだいすきになりました。でもクラスがよくなればよくなるほど別れがつらくなります。



私達は、6年生になっても5年2組のことを忘れません。
それからこれから先も、この1年間で習ったことを生かしていきたいです!




        *  *  *




今、その子はクラスのいいところをこんな風に言っています。
(今日の振り返りジャーナルより)


クラスのいいところは、一言でいうと、みんながクラス目標を目指しているところかなー!どんなときでも一人も置いていかない!
みんなをいつも気にかけているところかな。


PAの時とかの様子はスゴイと思うよ!
あ、イワセン、最近PAやってないからやりたい!


他のクラスと違うところは、クラスで先生がまったく活躍していないところですね。全部自分たちでやっちゃうからイワセンがやることがない!
でも私はこの方が好きです。



先生が活躍していない、って何かいいな。
他にも「クラスのいいところを一言で」にはこんな記述がありました。


☆クラスのいいところは、みんなで協力するところとか、あとはみんなもう気にしないで教え合ったり、助け合ったりするところがいいと思うなー。みんな関係なく遊んだり、みんなで1つのことにチャレンジするところもいいな。他のクラスと違うのは、だれとか全然気にしないで、男子でも女子でも話したりできちゃうところかな。


☆1つ目は男女関係が全然意識していないところ。普通に男子としゃべるクラスたぶんないと思うな。
2つ目。チームワークがいい。PAやったおかげで、1つ1つのことにみんなマジメで集中しているんじゃない?
3つ目。教え合いがスゴイ!あとは友達関係がすごくよくなっている感じ。一人一人の間が縮まってるって感じさ。あとはなにかな。自由な空気!責任感!


☆男女が仲良くて協力しあえるところ。だれとでもチームを組めるし、話せるクラス。
みんなのことを信じて、やれるクラス。
だれとでも関係がある。
ちゃんと友達だから、叱ったりしあっている。



☆オレ達のいいところは、まずイワセンへのオレ達からの信頼度と、イワセンからの信頼度がオレ達を支えているのと、みんなが負けずぎらいだから、気がついたらすぐ行動するところがいいと思う。
信頼度とは、すぐに本音で言い合えるところだと思った。他のクラスと違うところは、クラスとしてではなく、おおげさにえば家族って感じがして、いつでも相談に乗る。



☆一つ目は担任の先生。私たちは自分たちでいいクラスって作るんだけど、今までそんなことをする気がなかったの。けど、イワセンはそのイイクラスをつくる空気を作ってくれてる。だからその空気を使って、わたしらがデコレーションをしているんだよ。ケーキみたいに。土台があって、その上にクリームやフルーツを乗っけておいしくしていくって感じ。 時間切れ!明日へ続く。


☆算数でも、なんの授業でも教え合いをしていて、だれ一人、31人のみんな全員を置いていかないところ。わからないところがあったら、わかっている人に、
「ここわからないんだけど、教えてくれない?」
とか声をかける。
友達関係もいいし。毎日少しずつでも話したことのない人としゃべって、男子でも友達関係を広げる!
このクラスは友達関係がすごくイイ。
けんかなどしたときも、絶対このケンカ、トラブルとかを最後まで、解決するまで話し合ったりして、1回1回レベルが上がっていっている。
言いたいことはみんな言う。とてもいいクラスです!!


                 *  *  *

もちろんいいことばかりじゃない。
まだまだのこと、悩むこと、たくさんあります。
まだまだ発展途上。
足りないことだってたくさんある。
でもクラスをこうやって前向きに捉えてくれているのは嬉しいな。


明日は、クラスの改善点を聞いてみよう。