いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

昨日の算数のテストの振り返り


昨日のメモに書いた、算数のテストの振り返りです。
「振り返ること」こそ学びの中心である、ということを実感しています。


★前は○○点だったけど○○点になってよかったです。○○ちゃんとか、いろいろな人に教えてもらってよかったです。○○ちゃんやいろいろな人にありがとうございます。
これからもわからなかったら、教えてください。


★よかったこと。たくさん勉強(ドリル、プリント)をやったこと。
お礼は、○○ありがとう!○○は毎日毎日教えに来てくれて、ノートに問題を書いてくれたり、プリントの問題を少しかえてやったりくれて、たくさん勉強できました。ありがとう!次回に生かしたいこと。
次回に生かしたいこと。テストの見直し!だってくやしい間違いばっかりだったから!
くやしいから、細かいところまで勉強します。


★自分のよかったこと、成長したことは自信がついたせいか、友達に教えに行けるようになったことです。前は不安で教えにいけなかったけど、二回目は教えにいけました。うれしかったこと、お礼を言いたいことは、まわりに100点の人がたくさんいたことです。次回に生かしたいことは、88点とれない人もいたみたいなので次は一生懸命教えて目標をこしたいです。


★自分のよかったことは、みんなに分かるように約分と通分のやりかたを書いて、黒板にはった。みんなにこうすれば1秒でとけるやりかたなどをたくさんの人に教えて、みんなうまく活用してカンペキになるように教えてすごいできるようになってきた。
うれしかったことは、みんなボクと○○と○○が書いた2枚のまとめを見てくれてそのやりかたをたくさんやってくれてすごいうれしい!
みんなぼくがやり方を教えたら「すげー!」「こんなやりかたあるんだ!」と○○と○○が言ってくれてすごいうれしかった。次回やりたいことは、難しいところがあったら、簡単なやり方や基本をまた紙に書いてうまく活用してもらいたい!


★成長は5点しました。前より頭に入っていてよかった!うれしかったことは前より点が上がったことです。あと、○○ちゃん、○○などいろいろな人にがんばって教えてくれて、とても頭に入りました。本当にありがとう!○○ちゃんも最後教えてくれました。ありがとね!
特に○○ちゃんと○○は、すごく一生懸命に教えてくれました。いつも算数のテスト勉強の時は来てくれました。どうも!
次回に生かしたいことは、引き算を足し算にしちゃうとかは、特に私の弱点。気をつけないと・・・あと、今回はかけ算を・・間違えた。次回に生かしたいです。でも100点とりたかったなあ。


★オレのよかったことは、最後まであきらめなかったこと。うれしかったことは88点をこえたこと。○○と○○と、○○にお礼を言いたい。(言った)


★自分のよかったことは、最初から最後までみっちり人に教えられて自分のことをやる余裕を作らないくらいにがんばったことです。成長したことは、体がヘトヘトになるまでずっと教えられるようになったことです。うれしかったことは、○○にどうやって教えたらいいかわからなくなったときに、○○さんが手伝ってくれてうれしかったです。
お礼は○○さんと○○がみんなのために、たくさん働いてくれたことです。次回はしっかり最初から教えて一人ひとりカンペキすることです。一人も残していかないことも。


★自分でよかったことは、みんな最初は88点をあきらめていたけど、みんなあきらめずに最後まであきらめなかったことをすごく最高だなあーと思った。
◇◇に、いっぱい教えられたなあ。教えると教えた人の倍よくわかった!
 うれしかったことは、◇◇が家で自力でやってきたこと。88点取れなくても努力が伝わる!
◇◇が90点とれて、よかったでーす!私ができなかったところ、◇◇がでできたんだよー!まあ、88点こせてよかったでーす!次回に生かしたいことは、もっといっぱい教えたいでーす!


    *  *  *

子ども達、本気で全員で達成することを目指しているのが本当にうれしい。
子ども達の姿に日々感動しています。
すごい、この子達。
ボクを軽く越えていこうとしています。
明日この振り返りを、クラスみんなで共有しよう。

     *  *  *

今日は帰宅後以下を再読。

読書の発達心理学―子どもの発達と読書環境

読書の発達心理学―子どもの発達と読書環境

ボクが学ばなくてはならないことは山積み。
というか、読書指導については、なんだか「振り出しに戻る」という感じです。