いわせんの仕事部屋

Mailは「naoki.iwase★gmail.com」です。(★を@に変えてください。スパム対策です)

いろいろ

★今週もあわただしく過ぎていきました。
月曜日は校内研修。これは大きな動きが出てきています。
チームを作り、チームごとに研修全体をデザインし、実践していく方法にしてから明らかに職員室が変わっていきました。
全員授業公開→肯定的なフィードバック、も始まりました。
研修の進め方、今年もたくさん学ばせていただいています。
この数週間で大きなヒントを得つつあります。


★水曜日は出張でした。大田区の小学校の研究授業の指導者として、お手伝いに伺いました。
反省しきりの場となってしまいましたが、ここでも校内研修の進め方、場の持ち方、大人が学ぶとは、等々今後に生きるたくさんのヒントを得ました。
それにしても遠かったですが・・・
子ども達には自習で迷惑をかけてしまいました。
さすがの子ども達。社会科の「貿易」のところをチームごとに自分たちで進めてくれていました。次の日、確認の問題を出したらほぼ完璧でした。最近は自分たちで学ぶ力がぐんぐんついてきています。子ども達の学び合う力には脱帽です。


★今日は社会科見学。これはとても楽しかったです!
いつもとは違う子ども達のステキな面が見られ、うれしい1日でした。


★子ども達は11月20日の合唱集会に向けて日々練習中。日に日に歌声が変わっていく姿に感動しています。歌う姿を見るたび、声を聞くたび、鼻の奥がツーンとします。
この子達と学べる機会も、あと5ヶ月弱となってしまいました。



★先週末、一人一人の保護者の方に、子ども達の最近の様子をお伝えするお手紙をお配りしました。個人面談がなくなり、せっかくがんばり成長している姿をお伝えする場がなくなってしまったからです。今週は保護者の方からうれしいお返事をいただいています。同じ子を育てる同志として真の意味で連携していくとはどういうことか、考えなくてはと思っています。


★明日は、オランダの個別教育、イエナプランのシンポジウムに参加するために、法政大学に。
 明後日は、ボクが所属しているワークショップの学びのプロジェクトの合宿です。
 また忙しい週末になりそうです・・・・
 今日はその合宿に向けての原稿に追われています。

★読みたい本が貯まっているのに、我が子と過ごす時間がほしいのに、なかなか思うようにいかないです。クラスの授業や子ども達一人一人にも時間をかけたい。
 しかし最近忙しすぎて(大半は自分でそうしてしまっているのですが・・・・)どれも不完全燃焼。そろそろどのように生きるべきか、どのようにあるべきか、ちゃんと考え直さなくてはと思っています。
 やりたいことはたくさんあるのに、その半分もできていません。
 何をとり、何を捨てるのか。
 限られた時間、どのような優先順位をつけるのか。
 10年後の自分をどのようにイメージするのか。
 そしてボクはどうしたいのか。どうありたいのか。
 悩みは続きます。